毎日、刺激があり勉強になっています!
K.Tさん/38歳
- Before
- 業種
- 人材サービス
- 職種
- SV
- 年収
- 450〜500
- 業務内容
- コールセンターのSV
- After
- 業種
- 人材サービス
- 職種
- 企画営業
- 年収
- 400〜450
- 業務内容
- 企業向け提案営業
転職のきっかけはなんですか?
前職では、インバウンドのコールセンター業務の管理業務でしたが、もっと根本的にお客様の課題解決や成功体験を増やしたいと思い立ち、CS業務を中心に転職活動しました。
転職活動をする中での課題はなんでしたか?
インバウンド経験やカスタマーサポート経験はありましたが、CS未経験や年齢面において、中々苦戦しました。 改めて自分の今までの経験の棚卸、見つめ直しの機会を得られて勉強になりました。
どのように転職活動を進めましたか?
先ずはリファラルで探していましたが、やはり、一度転職の専門エージェントさんに登録して、みてもらうのが一番良いと思いLivelyWorksに登録させていただきました。
現在の仕事内容のやりがいはなんですか?
現在は新規事業ISの責任者として、0→1を作ることに尽力しています。前職ではある程度決められた事を実行する事が重要視されていましたが、現職では一から自分でPDCAを回してKPI設計やオペレーション設計を任されているので、受動的ではなく、能動的に動いています。かなり大変ではありますが、やりがいを感じられています。
転職してよかったことはなんですか?
ベンチャー経験がなかったので、システム・福利厚生含めて、正直、想像以上に整備されていないので驚きました。 ですが、システム導入・福利厚生についても、前職の経験も踏まえ、導入推進を上申したり等、意見が通り易いので風潮があり、会社の歯車ではなく、会社の一人として業務に打ち込めています。建築で言えば、家から建てるのではなく、土地の砂から選ぶ感じで大変ではありますが、毎日、刺激があり勉強になっています。
LivelyWorksに頼んでよかったことはなんですか?
担当コンサルタントが親身になってサポートしてくださって助かりました。転職は不安で一人だけでは何が正解か分からない中、寄り添ってくださり大変心強く感じました。